Rhinoで線を分割して点列を作るとき、どっちからどっちの向きに点列が出力されるかは、調べて変えることができる。
面から法線ベクトルが出ているようなアイコンの Analyze Direction/Flip Direction を使う。実際には左クリックの Analyze Direction だけでよい。アイコンを左クリックすると object を選択せよと言われるので、曲線を選んで Enter. すると白い矢印で現状がどちらの向きかが表示される。ここで曲線を左クリックするたびに向きが逆へ変わる。どちらかに決めたら Enter で確定。
実際に向きを変えてから曲線を分割し、点列を Export selected してみれば、向きが変わっていることがわかる。ただし、なぜかはよくわからないが、出力されたテキストファイルでは、一列目が矢印の終点側になっている…つまり、直感とは逆向きに並ぶようだ。慣れれば問題ないかとは思うが。
No comments:
Post a Comment