Vim も(非常用として)必要なようだから後でやろうとは思うけど、
メインは今の NPP (notepad++) から、Emacs に移そうと思う。
要は、
透明にやられた
とりあえず、
NTEmacsを入れることにする(日本語版)
リファレンス
----
いま気づいたが ScribeFire がだいぶ強化されてる。
Ctrl+b, +i とか前からできたっけ?
±とかの特殊文字も書けるようになってるし。
Word like だなぁ。
むしろ TeX の記法を取り入れてほしいな。

メインは今の NPP (notepad++) から、Emacs に移そうと思う。
要は、
透明にやられた
とりあえず、
NTEmacsを入れることにする(日本語版)
リファレンス
----
いま気づいたが ScribeFire がだいぶ強化されてる。
Ctrl+b, +i とか前からできたっけ?
±とかの特殊文字も書けるようになってるし。
Word like だなぁ。
むしろ TeX の記法を取り入れてほしいな。
No comments:
Post a Comment