数値計算用WSでdf -hするとhomeの使用率が98%とかやばいことになってた。
しょうがないので、しょぼい結果をたくさん消した。
これってWindowsならものすごくfragmenationしてる場面。
Linuxは?とググったら、「大量に読み書きしなければ」大丈夫らしい。
...なまら大量に読み書きしてるわけだが。
http://d.hatena.ne.jp/itiri/20080223/1203766728
うちのCentOSはもちろんext3でフォーマットしていれたいるのだけれど、
XFSの方がいいのかもしれない。
http://rarfaxp.riken.go.jp/comp/tips/xfs.html
しかし fine grid (と呼んでいるもの。理研だと coarse 以下なんだろうなぁ) だと1 caseで10 GBは超えるんだよなぁ。
根本的にHDD増やすしかないかな。RAID 0+1とか。
しょうがないので、しょぼい結果をたくさん消した。
これってWindowsならものすごくfragmenationしてる場面。
Linuxは?とググったら、「大量に読み書きしなければ」大丈夫らしい。
...なまら大量に読み書きしてるわけだが。
http://d.hatena.ne.jp/itiri/20080223/1203766728
うちのCentOSはもちろんext3でフォーマットしていれたいるのだけれど、
XFSの方がいいのかもしれない。
http://rarfaxp.riken.go.jp/comp/tips/xfs.html
しかし fine grid (と呼んでいるもの。理研だと coarse 以下なんだろうなぁ) だと1 caseで10 GBは超えるんだよなぁ。
根本的にHDD増やすしかないかな。RAID 0+1とか。
No comments:
Post a Comment