2009-10-21

Xeon 3500系 (Nahalem-WS) と 5500系 (Nahalem-EP) の違いがよくわからん

Intel Xeonについてあれこれ
http://blog.motdotnet.com/?eid=782763
んじゃ3500系と5500系では何が違うのと言うと、3500系はi7のbloomfieldベースでXeon向けにNehalem-WSとして開発され、5500系はXeonとしてNehalem-EPとして開発されています。
モデルの番号にWだのXだのEだのLだのとアルファベットが付加されていますが、W=ウルトラハイエンド X=ハイエンド E=メインストリーム L=低電力モデルと言う意味らしいのです。
で、3500系はと言うと全てWです。何がWかと言うと多分消費電力なんだと思います。5500系のWと消費電力が同じです。
多分i7のコアベースで電圧をかけてクロックをブンブンと振り回しているのが3500系なのかな?と
なるほど。じゃあ安い 3500 系にしよう。
電圧かけても大丈夫ってことで売ってるんだろうから。

----
ていうか、基本的に 3500系は dual processor 非対応っぽい。
Intel の公式サイト参照

No comments: